私の髪の毛は、肩以上に長いとストレートの直毛で短いとうねうねなる癖毛です。
冬の時期は寒いのでいつも伸ばしており、ストレートなのでアレンジしやすいのですが、
春先から夏にかけて暑くなってきたから髪の毛をバッサリ切ると癖毛になってしまいます。
特に梅雨時期は湿気で髪の毛がボワボワになってしまい、アイロンやコテをしてもすぐに取れてしまいます。
だからといって髪の毛をずっと伸ばしていると首の後ろが暑くてかゆくなってしまうし、
お風呂上がりのドライヤーもせっかくお風呂に入ったのに汗だくになってしまいます。
結婚式のために髪の毛を伸ばしていた時は、ドライヤーが本当に苦痛でした。
ドライヤーをしないで、髪の毛が濡れた状態で寝てしまったこともあります。
何度か短い髪の毛でストレートパーマやデジタルパーマなども試したのですが、
ストレートだと藁が頭に乗っかっているようになってしまい、デジタルパーマだとおばさんみたいになってしまいました。
1年を通してロングにしておけば扱いやすいのでしょうが、アレンジメントも苦手なので、
基本的には結んだりコテを使ったりはしたくありません。
私の理想は、ショートで頭に沿った丸みがある髪型です。
どのようにしたら、自分にあった髪質になるのかが知りたいです。