年々夏になると、気温が高くなり
猛暑日と呼ばれる日々が続きますね。
その中でも、晴れた日の紫外線は肌に
突き刺さるような痛みを与えます。
そんな中で友人と1つ話題になったのが
『化粧をしている時の日焼け止めの塗り直しって
どうしたらいいのかな?』
ということでした。
確かに、化粧をする際に日焼け止めは
ベースメイクの前に塗ります。
日焼け止めを塗った後にも、UVカット機能付きの
ファンデーションやフェイスパウダーをつけるので
十分に予防をできていると思っておりました。
さらにこのご時世、マスクは必需品であり
商品によってはUVカットのものもあるため
そこまで気にしていませんでした。
しかし。いざ鏡で自分の顔を確認してみると…
顔が赤くなって熱を帯びていました!
出かける前に塗った日焼け止めや
化粧直しだけでは、紫外線を防げていないのです。
しかし、化粧をしている以上そう簡単に
日焼け止めを塗り直すことができません。
スプレータイプの日焼け止めなど、
化粧の上から出来るタイプの日焼け止めも
あるようですが、どうも私はうまく使いこなせず…
nicoせっけんを購入して使用した私の口コミ&効果をお届け!
皆さんは、顔の日焼け止めの塗り直しは
どのような方法でされていますか?
画期的な方法があれば、是非教えて頂きたいです。
このまま紫外線を防げなくて、
近い将来にシミやくすみが目立つ肌に
なってしまうのがとても怖いです。
自分に適した日焼け止めの塗り直しや、
日焼け止めの量が簡単にわかると良いですね。
まだまだ猛暑日が続き、紫外線がきつい日が続きます。
少しでも日焼けを予防して、綺麗な肌を
キープしたいものです。